オプトアイランドNEWS

大阪府茨木市 の眼鏡店 opt.eyeland オプトアイランド のニュースをブログ形式でお届けしています。

2009年03月

桂式光源はマグネットが付いていて、丁度うちのトプコン近用チャートの軸が鉄製なので、近用光源としてくっつけて用いることが出来ます。明るさも丁度良いです。


image-1
image

昨日に引き続き休暇を頂きました。
土日は仕事のため子供達が春休みのこの時期、連休を頂いています。



今日は思いつきで六甲のフィールドアスレチックへ向かったのですが、調べず行ったので、定休日でした。(--;



急遽、丹波篠山のユニトピアへhttp://www.unitopia-sasayama.com/ しかし「ガーン!!」営業はしていたのですが、施設内のフィールドアスレチックは昨日の雨のため、休止。(--;  クー



しゃーないんで、パットゴルフを。
中盛り上がり。
施設内の吊り橋や池のほとりを散策したり。



Cimg0481



クルマで篠山市街地をうろうろして、さぁそろそろ神戸方面へ。
道中にみつけてしまいました。「おお」これは!!
見つけようとして行ったわけではなかったのですが、
目立ってました。



Cimg0483



そうDeviceをデビューさせた西垣さんの社屋。
小売部の名称は「ミルズ」



アポなし+手ぶらなので、躊躇しましたが、せっかくだからと突入しました。



大変立派な社屋で、西垣さんの全機能が詰まっています。
店長はのぶくん。彼は数年前まで自店を担当してくれてましたが、現在は小売部に専念。
しばらく会わないうちにのぶくんも立派な大人に。
こっちはオッサンになりました^^;



Cimg0488



ブログに書くとは言わなかったので、トリミングしてのご紹介。


今日は休日!!
久々ファミリーでボーリングに行ったので、せっかくですから比較してみました。もともとボーリングそのものは上手くありません^^;
半年ぶりぐらいです。



Image145



私は近視性複性直乱視+上斜位+老眼^^;
1.フラックジャケットに入れた度付偏光8カーブレンズ(単焦点)
2.ソリッドブルーS-125に入れた遠近両用レンズ(1.25加入)



1ゲーム目はフラック
フラックは普通の感覚でプレー出来ます。
というか朝からずっとコレを掛けていました。
スコアは^^;110 そんなもんかい。おいおい^^



Image144



2ゲーム目は遠近
フラックに比べるとレーンのラインがややふくらみ加減で違いを感じました。普段はこのメガネを常用してますから、いわゆる違和感は感じませんが、それまで掛けていたフラックとの違いは分かります。



投球の感覚が少し変わりますので、最初はスコアを崩しました。中盤から次第に盛り返し、スコアは・・・101 おやおや^^;



Image143



結局さほどの違いは出なかったと思っています。
もともとこんなもんです。ハイ^^;



右手中指痛い^^




自店のすみっこにマイルスがいます。
某カリスマデザイナーは「マイルスも良いけど外して楽器とかを飾ったら?」とおっしゃいましたが、即行で思いっきり拒否りました(^ヘ^)v
image

LEIB - Local Eyewear Information Bureau
http://eyewear-info.biz/ を主催されている「さわさん」が3/15より告知されていたこちらをゲットしたのは私です。^^



アナログレコードをデジタル音源化するという優れもので、PCへはUSB接続でOKというイージーなところも◎。



20~25年前に揃えたディスクの中にはCD化されない人気の無い物が含まれていまして^^;それをなんとかしようと思いながら10年15年と年月が過ぎていきました。



いつも拝見しているLEIBサイトで今回のお知らせを見たとき「おおおお」と唸り、そのまま「譲ってー」メールしてしまいました^^;



さわさんは眼鏡業界では有名なかたで、専門誌のコラムなどを手がけるライターさんでもあります。



ゲットしたのがコレ(箱の画像ですが^^;)。



Cimg0707



久々のアナログレコードにワクワクします。
さわさん、お譲り頂きありがとうございました。




ソリッドブルーの日本デザイン+ドイツ製造S-118col.1 col.3が入荷致しました。もともとドイツは国策会社としてスタートした光学メーカーやフレームのメーカー、そして測定法としてはポラテストで有名です。日本のデザインをドイツで造るというそうは思いつかない発想のもと、数年がかりで製品化にこぎつけたとのことです。



ドイツらしいというかなんというか、そもそもドイツらしいとは何か?はそれほど存じてませんが^^;そういう解釈ができそうなフレームに仕上がっています。



03190001 03190002



結構、野暮ったい感じとエッジの効いた感じが融合していて、独特です。



あ、そういえば今日の昼、アウゲンオプティカーのT先生に用事で電話しました。今日はドイツな日です。^^


影郎デザインワークスPHEROMONE新色と再生産カラーです。









col,112(日暮れ HIGURE)
col,113(暁  AKATSUKI)
col,114(木漏れ日 KOMOREBI)
col,115(大地  DAICHI)



col,00  (黒)
col,66  (黒網目)



03120083



そしてTABUⅢ新色col.49アンティークコパーです。
http://homepage1.nifty.com/eyeland/kagero/



今回はサームで迎えてみましょう。


事例 2009.3.X.
32歳 男性 新規


前眼鏡(常用)約1年前購入
RS-2.75C-0.50AX85 ADD0.88 BV=1.2
LS-2.25C-0.50AX85 ADD0.88 SDC=65


NOTE:
前眼鏡製作時、デスクワーク(パソコン用)で疲れを伴うということで若年累進0.88加入をすすめられ採用されたとのこと。しかしその効用は今ひとつ感じられず。普段殆ど裸眼で過ごされている。


いろいろハード(レンズ種)が増えてきましたから、眼鏡製作担当者がそれらの中から選んで提案するのもアリだと思います。


測定依頼により測ってみました。


<<屈折>>
R(1.2)S-2.75C-0.50AX80  PD63mm
L(1.2)S-2.25C-1.00AX80   dominant


<<両眼視機能測定>>
MDによる眼位
遠見  1.0BI 
近見  2.0BI
垂直L2.0DN
AC/A 5.9
単眼ラグ R=0.50 L=0.75
垂直融像幅:L0~3DN(Break)


相対輻輳(L1.5DN装用の上)
F(-) x/5/4
  (+ )x/13/8
N(-) x/20/15
  (+) x/30/21
[.N.PRA-rec]N=2.00 P=3.00
NPC 5cm


他の記述は略


equipment:TEST-FRAME547simple-LO
               VISIONTESTER-D改(KAI)
             ツインチャート
         チャートプロジェクターCP-30
         トプコン近用チャート

-------------------------------------------
上斜位の見逃しは仕方ないとして、累進レンズを用いる意味は無いでしょう。(前眼鏡の累進選択の意図は不明となりました^^;)
ノーマル範疇ですがプチEXO系なので回旋時に度が下がる状況を作ること自体さけたい気がしますね。


<<使用度>>
RS-2.75C-0.50AX80 1.0UP BV=1.2
LS-2.25C-0.75AX80 0.5DN  SCD=63


このソフトは999.9S-451T12へインストール。


image-2

フォーナインズネオプラの名作NP-13はしっかりとパッドアームが付いており、カスタマイズ作業にストレスがほとんど無く評判の良いフレームです。今回COL.20(クリスタルブラウン・販売済).89(クリスタルグレー).90(黒)の3色が入荷しました。



そしてパッドは固定式でNP-13とは全く違う造りのNPM-04も入荷。こちらの色番はCOL4038.4904.9012の3色です。



03030040



なお入荷品は全て収納し店頭展示しておりません。
ご高覧の際は、一声お掛け下さい。



http://homepage1.nifty.com/eyeland/9999/stocklist.htm




このページのトップヘ