オプトアイランドNEWS

大阪府茨木市 の眼鏡店 opt.eyeland オプトアイランド のニュースをブログ形式でお届けしています。

2009年11月

朝めっぽう弱い私ですが、アラームより前に目が覚めました。枕が代わると、眠りが浅くなるというパターンです。意外とセンシティブな人なのです^^;
image
朝の新宿御苑。高島屋も見えます。
35階なので見晴らしは良いです。
スクリーンショット 2023-01-02 22.50.56
予定通り山手線で、駒込に着きました。

が早すぎです^^;そこで時間つぶしに、うろうろ。
image-3
本郷通にある銭湯。なかなかいけてます。神田川♪の世界でしょうか。最近こういう町の銭湯は大阪でもあまり見かけません。
image-4
本郷通から1つ入った商店街へ。
まだ時間的に開店前ですが、なかなか風情があって良かったです。「しもふり」商店街とは、FATということでは無いでしょう ^^。

しかしこれが本当の東京なのかも知れません。
ぐーーーと奥まで入って、駒込小学校あたりまで歩きました。あまり小学校付近でうろうろしていると、不審者と思われますので、すぐ離れました^^; 

画像は撮りませんでしたが、その駒込小の隣に、 丹羽氏の門扉があって、戦国歴史家の私としては(^^? しばし立ち止まってしまいました。惟住五郎左衛門(丹羽長秀)の流れかどうか、分かりませんです・・・。
image-5
しばらくの散策ののち、滝野川会館に到着。

スタート!!
image-6
で、昼食の時間(^Q^
スクリーンショット 2023-01-02 23.03.40
↑店の前のベンチで、待ち。グレア出過ぎ^^:
スクリーンショット 2023-01-02 23.06.43
↑ 着席
image-7
画像は後列・左から埼玉・大宮の横田氏、仙台の高橋女史。座間の木部氏、私。
image-8
わざとメニューをバラけさせて、おのおの小皿へ取り分けて味見するというウラワザを駆使^^。
スクリーンショット 2023-01-02 23.11.34
さて後半戦。

・・・そして完了。
image-11
帰りはノーマル700系。もう充電しなくてもいいですし、このまま寝ちゃうというパターンです。
丁度、名古屋で目が覚めました。
091126_220152
というわけで、新大阪に無事到着。

今回内容もすばらしく、筑波大学・熊谷恵子准教授の光感受性障害に対するアーレンレンズの選択に関して。それから視覚機能研究会(VDA)顧問をなっさっている千葉県浦安市・川端秀仁医師の発達障害に対する視覚機能的アプローチ。そして東京の島根さんの近視手術に関する話などは、大変良かったです。そして普段全国各地で仕事している会員さんたちと会えるのが、良いですねぇ。みなさんストレートアヘッドな眼鏡士なので、指向性が合うからなおさらです。

26(木)に東京北区・滝野川会館で開かれる日本眼鏡技術研究会・東京研究会のため、25(水)から出発し、前日泊して遅刻しないようにします。当日は朝10時からですが、朝めっぽう弱い私が新大阪発で朝一の新幹線に乗るのは、無理なのです。
image
JR西日本専用700系レールスターを発見!
実際に乗ったのはこちら。
image-1
充電してなかったi-podを充電しながら聴く。名古屋を過ぎて、お隣の席は誰も来ないようなので、さらに携帯も充電^^
そうこうしてるうちに、東京着。
新宿に泊まりますので、中央線です。
image-2
昔、神田・神保町に大阪から古本を漁りにきたなぁ~と。
image-3
新宿に着きました。
人多すぎ。とりあえずほどほどに迷ってしまって、アルタ前に出てきました。ホテルのサザンタワーは反対側なんです。
image-4
クリスマスシーズンとあって、サザンテラスのイルミネーションが綺麗です。
image-6image-5
お宿到着。
image-7
西荻窪のオプティックレインボー・原氏が来てくれたので、ホテル内の中華レストランにて食事。
image-8
座間の木部氏もホテルまで来てくれました。しばらく歓談。
image-9
木部氏はこのまま駒込に行かれて、そこで泊まるそうです。
この日の予定は終了。明日遅刻しないように、アラーム設定して寝ようっと^^。

所属する研究会の定例研究が東京都北区の滝野川会館で26(木)に行われるため、25.26と連休致します。



10時から始まるのですが、めっぽう朝に弱い私は、当日朝一の新幹線に乗るという高等な技は出来ませんので、水曜から前乗り込みで上京し、新宿に一泊し、会場の北区・滝野川会館に間に合わせようと思います。



学生時代、この界隈を闊歩しておられた顧客のS田さんによると、最寄り駅はJR上中里ですが、上り坂と乗り換えなどの関係から、駒込から歩く方が良いとのことで、新宿で一泊して、山手線1本でいけるパターンに決めました。土地勘無いので助かります。S田さん(^_^)アザーーす!。



次の営業日は11/27(金)となります。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。


本日、私のあこがれのグループ・ナニワエキスプレスの中村建治さんにご来店頂きました。免許の更新ということで、今回あらたな眼鏡を作っていただきました。



11240261 



ナニワは80年代にデビューし、当時カシオペア、Tスクエアと並んで、日本を代表するジャズフュージョングループとして活躍。当時他のグループとは違って、メンバーそれぞれのキャラが立っていて、それが特徴でもありました。熱いライブパフォーマンスと平行して、優れたアレンジやインプロヴィゼーションの多彩さが魅力でした。そういえばあの一連のアルバム群を創られたとき、みなさん20代なんですね。考えたらすごいことです。天才です。そして86年に解散。2002年に再結成され、アルバム3枚リリース。



私は当時10代で、もっとも多感な時期にナニワという凄腕フュージョンバンドと遭遇して、影響を受けた結果、眼鏡士になったわけです(なんやそれ^^;)。



11240262



テストフレームを掛けていただきながらのショットです。


10月にイエローズプラスの展示会で発注した新作・既発・リピート分が、入荷致しました。





11200003_2



印象は、「クラシックの作曲家がポップチューンを作ってみた」「でもクラの要素が抜けない^^;」そんな感じです。



11200005 622 \28,350
11200006 625 \38,850
11200004 629 \24,150



http://homepage1.nifty.com/eyeland/yellowsplus/


自宅では冬になるとこれに灯入れたくなります。



Cimg1173



真空管アンプ この球は6550かな? 発熱があるので、暖房器具としてもgoodです。(^^



音も暖かいですが、貧弱ではなくて、芯があって結構パワフル。互換真空管によって微妙に音色が変わるのも楽しみの1つ。(ほかの球は全部ひとにゆずちゃいましたが^^;)高槻市


今年のIOFT2009で発表された
DeJavu-XL c1.c3.c4.\37,800
NUDE3 c1.c5.c7. \37,800
NUDE彫刻刀 c3. \45,150
POISON c77. \36,200 が入荷いたしました。



11150007



展示会の前、私は影郎先生にメールをする。
メイン会場の他、近隣ホテルで開催される展示会もあり、行ったり来たりで、ゆっくり拝見出来ないだろうから、あらかじめ発注しておく旨を伝えました。彼のデザインで、フィッティングに困ったなぁ~、という記憶がありませんで、丸投げしても問題にならん、と思ってのこと。



彼は「では、あなたのところは、これとこれとあれで良いだろう」「1つだけオミットしておくが、これも別に見なくても良いですよ」



展示会当日、案の定アポイントメントで行ったり来たりし、KDWブースへは行かず。
期待していた他の2社がフィッティングを考慮していないというか、できない新作を出すなど、がっかりした。←丸投げするとヤバいパターンです。
--------------------
KDWの新作は、今日はじめて自店で見ました。ごっつーイケてます。



丸投げ成功! (^^


中澤選手、格好いいですね~。



11130005



5051-0253METAL PLATE(matte black) \35,700


私が手に持ってるのは「モノキュラーマドックス」。
最近あるかたからいただいたのです。
image

image-1

光源を近くにもってきて、使うも良し、水平垂直どちらでもok。

ビッグサイトで行われたIOFT2009で発表のフォーナインズ社の新作のうち、



11070005
NPN-910(\37,800)c40.c85.
NPN-912(\37,800) c19.c37.c73.c90.



11070002
NP-70(\30,450)c18L.c67L.
NP-71(\30,450)c18L.c19.c67L.c73



11070001
S-710T(\37,800)c3.c8.c15.
S-712T(\37,800)c9.



の入荷がありました。



今期のテーマは"Core of Core"
http://homepage1.nifty.com/eyeland/9999/stocklist.htm


11/4(水)は定休日でした。



先々週に続き、ある作業療法士さんとディスカッションを。



091104_142718 



あまりにも専門的なので、割愛しますが、意見をぶつけ合いながら、それぞれのセグメントを認識したという、有意義な時間を過ごしました。


展示会・IOFT2009で発注したH.FUSION-104と105、各3色が入荷しました。



11030003 HF104 \25,200
  カラー上から
  C-65
  C-1
  C-99



特に104。伝統的なサーモントブローのいい雰囲気を、よくここまで継承したなぁ~と感心してしまいます。



11030001 HF105 \27,300
  カラー上から
  C-99
  C-1
  C-65


当店の店頭に金塊が・・・。



11020051
これだけあれば、キブソンES-175ビンテージが何本でも!!
世界中のそれをコレクションできるぞ~!



11020053_2 おお、刻印が24金ぽい!



11020054
・・・ティッシュかいな^^;



これは眼鏡フレームの展示会IOFT2009でフォーナインズ社が
取扱店へのノベルティーとして、配っていたものでした。[E:happy01]


10月はIOFTという展示会で月末近くに臨時休業をしましたが、
11月も後半に臨時休を頂きます。



http://homepage1.nifty.com/eyeland/schedule/



近年の、特に今年のIOFTは、ほぼ眼鏡フレームの展示会と呼ぶべき催しとなり、ファッションやトレンドの追求、という方向性が、一層顕著になりました。



11月には私が所属する研究団体の定例会が東京の上中里であります。これはいわばソフト面の研究で、そして最近はもはや屈折がどうしたとか、両眼視検査の方法論や、レンズ加工がどうだとか、調整法という事柄だけではなく、大げさに言えば、次代の方向性が示されているような、今回の定例会の内容です。



少し触れれば、光感受性の諸問題、発達障害に対する視覚機能のアプローチなどです。



幾たびかこのブログで書き込みましたが、眼鏡は視機能を補正する1つの手段ではありますが、眼鏡士が出来うる領域の全てではなく、測定を研究している眼鏡士はもっと広い領域をカバーしうる存在だと考えられるわけです。



箕面市


このページのトップヘ