オプトアイランドNEWS

大阪府茨木市 の眼鏡店 opt.eyeland オプトアイランド のニュースをブログ形式でお届けしています。

2010年09月

気になった事があったので、書いておきます。

板書書き写しなどの困難に対して、「前庭動眼反射(VOR)の反応が良くない(からと考えて)。、(追従性、跳躍性などの任意性の)眼球運動をとりいれる」というような記述が目に入りました。

そもそも、前庭動眼反射は、前庭器官からの頭位情報が刺激となって起こる反射です。即ち頭が動いていることそのものが、刺激になっているわけです。ですから目をつむっていても前庭動眼反射は働きます。

もう一つ「視運動性眼球運動(OKR)」は、視物を固視し頭が動いていない状態で、視物を眼球が追尾し視野から外れると急速に戻る。これは目でとらえた光の情報そのものが刺激なのです。

このVORとOKRで構成されるのが、体が動いている時の像のぶれ防止作用である「代償的眼球運動」となります。※OKRは目をつむると働かない。

従って「前庭動眼反射が良くない」ということでのVTとして、対座していくら任意性の眼球運動をやっても、意味がありません。

そのあたりは、Behavioral OPTOMETRYが、なぜ粗大運動を重視しているのかというところに解があると思います。

10月に入ると毎年恒例
眼鏡業界の展示会が東京ビッグサイトで
行われます。

Ioft2010logo

今年は、事情により、大阪に戻らないといけない時間があって、ほとんどtouch and go状態になることが、確実になってしまいました。一日のみ臨時休業をいたします。

メーカーさんへのアポイントメントは、時間が全く
よめないので、ほとんど入れないようにしています。
特に営業で来てもらえるところは、今回はアポは無しにしています。

またビッグサイト周辺の会場へは、今回残念ながら
全く行くことが出来ません。

なので、こちらからアポどりしていない取引メーカーさんは、
ご理解のほど、よろしくお願します~。

先週、他府県から中3の男子受験生の相談がありました。

*幼稚園から塾に通っていた。
*小学校6年までは、成績はトップクラスであった。
*中学入学以降、成績は下降気味。
*3年に入って、進学塾のクラス分けにおいて、
 これまでより下位に振られた。
*志望校のランクを下げることになった。学力低下。
*親としては9万円/月の塾代を掛けているのに、という焦り。

眼鏡等で何か補助出来るかどうかの
可能性をみるため測定をしてみました。

<<両眼開放屈折検査>>
Rv1.2(1.5xS-0.25) dominant
Lv1.2(1.2xE)      PD60

<<両眼視機能検査>>
NPCは約8cm
[8]は1.0ex、
[12][18]ともにφ。
[14b]は0.75。ここまで何ともないのですが、
[13b]で13exということは、1.2△/D(cal)
[16ab]は 9/11/-5です。
[21]が1.50
[20]は2.75
その他の記述略

14bと21からして偽輻輳不全ではないようです。

データ的に机に向かって文字を読むことは短時間的にはできても、
それを数時間継続するのは、かなりしんどいはずです。

このテストを経てさらに聴いてみました。
すると
*それまで好きだったDSを好まなくなった。
*昼間に眠気を催す。脱力感。集中力の低下。

これらはよくあるパターンです。
近見時、常にテンションが掛かっていて、
文字等の近見情報を正確に取得し続けることそのものに、
かなりのパワーを掛けていることになります。

さらに
*夏休みの琵琶湖畔における塾の合宿で、
 10時間勉強/日は大いに苦痛であった。
*親に勉強するように常に言われ、ストレスと少しの反抗がある。

これは本人、両親共にストレスになっていると思いました。
精神論や、やる気の問題でないことは、測定値が示しています。
やる気があっても、それにブレーキを掛ける原因があるので、
それを何とかしないといけません。

年齢から考えると、本来トレーニングで解決するべきところです。
ただしこの中三2学期の数ヶ月、視覚トレーニングのみでアプローチ
することの時間的ロスは、避けたいという親の要望があり、
近見ピンポイント的な眼鏡での輻輳補助と、トレーニングの両面で
これから受験に望むことになりました。

思うに、多くの受験生やその両親が似たような状況で焦りを
感じていると考えられます。

ペグポードの細かいものも、良いです。
image
知育系のペグボードは大きすぎるので、

これぐらいが丁度です。

お菓子みたいで、ちょっとおいしそう(^^

眼鏡の装用感覚の確認は、
文字や視力表を見ることは大事ですが、
どのように動作に反映しているのかを、
みるのも同じように大事です。

自店のユーザー様は心当たりあると思いますが、
投げたり受けたり、虫食いコピーや、タッチパネルを
させられたりと・・・。

Cimg0097

これは、そのひとつで、
知り合いのOTさんからヒントを
もらいました。

もちろんトレーニングにも。

このページのトップヘ