2008.08.0X 38歳 男性・新規・医療従事者

この方はたくさん眼鏡をお持ちで、そのほとんどを同じ度数にしておられます。掛け替えた時のギャップを最小限に抑えられる同じ度数でのコレクションは珍しくないです。10年間このままの度数を変えずに続けてこられたとのこと。

現眼鏡(常用)
RS-5.25  BV=1.5
LS-5.00   OCD62.5

確認のため一応測ってみようということになりました。

<<屈折>>
R(1.5)S-4.25            dominant
L(1.5)S-4.00C-0.25AX180    PD62mm

<<両眼視機能測定>>
遠見  2.0BO 垂直無し
近見   φ  垂直無し
AC/A  5.4
単眼ラグR0.50 L0.50
単眼近点R12cmL12.5cm
輻輳近点12cm以下

水平融像
遠見虚性x/5/2
    実性x/20/18
近見虚性x/13/12
    実性x/18/10 *その他の記述略

equipment:TEST-FRAME547simple-LO
               VISIONTESTER-D改(KAI)
             ツインチャート
         チャートプロジェクターCP-30
         オリジナル近用チャート
        桂式バゴリーニ光源

NOTE:
10年前は恐らく合っていたのでしょうが、一見して過矯正ですね。珍しいケースではありませんが・・・。お訊きすると昔度数を変えた時に失敗し、それがトラウマのような感じになって慣れているこの度数を続けて来られたとのこと。10年後の今RS-5.25 LS-5.00を掛けていると、過剰なピント合わせのための力と同時に、両眼でモノを単一視する際、遠見で0.3△D、近見ではなんと約4.3△Dもの-輻輳の負荷が掛かっています。

この負荷をとめるのは簡単で
R(1.5P)S-4.00               BV=1.5
L(1.5P)S-3.75C-0.25AX180    OCD62mm
という全度数に+0.25加えた上記の度数で良いでしょう。
+0.25によって視力は下がりませんし、P.LineをD.Lineに近似させるのが目的です。

さぁ、ここからが大変です。
新調のフォーナインズの新作フレームのレンズは当然として、今使用中の8本(合計約20本所有されている)フレームは負荷を掛けないという目的によりすべてこの度数に変えるべきです。中には他店で2ヶ月前あるいは3ヶ月前に購入されたものも含まれています。

直近の2本は購入店で交渉して・・・というオプションも考えられますが(しかし私が立ち入れる領域ではありません)、「面倒くさい」とのことで、新調品引き取り時にご持参され8組みのレンズを一気やってしまおうと言うことになりました。

すべてのお渡しの後メールを頂きました。内容は「慣れで気付かなかった目の負担が、どれだけ仕事に非効率なものか、度を変えていない眼鏡とかけ比べて分かりました」とのことでした。眼鏡をいろいろ掛け替えておられるかたには良くあるケースで、しかも役に立つ事例なので返信でニュースブログに書きますとお知らせし、快諾を得て掲載しました。